| 団体区分 | 
NPO法人 | 
| 名称 | 
NPO法人チャリティーサンタ甲府支部 (えぬぴーおーほうじんちゃりてぃーさんたこうふしぶ)
 | 
| 代表者 | 
安藤拓己 (あんどうたくみ)
 | 
| 電話番号 | 
070-4060-0952 | 
| メールアドレス | 
takumisantaa@gmail.com
 | 
| ホームページURL | 
https://www.charity-santa.com/
 | 
| SNS | 
 https://www.facebook.com/pg/charitysantakofu/about/ 
https://instagram.com/cskofu?utm_medium=copy_link 
 | 
| 活動分野 | 
福祉/教育/地域・まちづくり | 
| 設立年月日 | 
2010/11/20 | 
| 活動目的 | 
 
日本と世界の子どもたちの笑顔を「サンタクロース」でつなぎ、社会に貢献する。 
 | 
| 活動内容 | 
 
事前に申し込みをいただいたご家庭に、主に12月24日夜にサンタクロースの服装で訪問し(希望により事前事後訪問有り)、子ども達と触れ合うと共に、あらかじめご家庭からお預かりしたプレゼントを渡す。その際に1件3千円以上のチャリティー金をいただき、世界中の子ども達を支援するための活動に役立てる。 
 | 
| 活動エリア | 
中北
  | 
| 会員数 | 
78名
 | 
| 会員の募集 | 
募集中 | 
| PRメッセージ | 
 
 チャリティーサンタは主な活動として、「あなたも誰かのサンタクロース」を合言葉に、忙しいサンタさんのお手伝いをしています。 
クリスマスイブの日にサンタさんのお手伝いをして、子ども達のおうちに行きます。そこで、訪問したご家庭にクリスマスイブを通して幸せで、一生の想い出に残るような一夜をお届けます。 
 それと合わせて、訪問先でいただくチャリティー金を使って、辛い環境にある人たち、ネパールなどの発展途上国の人たちや、東北の被災者の方達へ向けた支援を行なっています。私たちの活動は、チャリティーの部分とサンタの部分を組み合わせた、「誰かの笑顔がまた別の誰かの笑顔につながる」笑顔の連鎖を起こしていく活動です。 
 その笑顔の連鎖を起こしていく活動の一環として、クリスマスイブ以外でも、山梨の子ども達、大人達に向けた活動を数多く行なっています。サンタクロースのお手伝いをする私たちの目的は、甲府の、山梨の子ども達みんなに「愛されたという記憶を残すこと」。そのために、「私たち大人達が、子ども達のために手を取り合う」そんなステキな社会を作ることを目標に、山梨で色々な活動を行なっています。 
 
ぜひ一緒に活動してみませんか。 
 |